ニードル脱毛

gniesジニエスBlogバナー

松山脱毛GNIESでは光脱毛をですが、医療脱毛ではニードル脱毛もあります。

ニードル脱毛とは?

ニードル脱毛は、電気が流れる針を使用してムダ毛を脱毛する方法です。

様々ある脱毛の施術方法の中でも、永久脱毛が可能な脱毛方式です。

ニードル脱毛で得られる効果

ニードル脱毛は毛を作る毛乳頭を破壊するため、一度施術した毛穴からはほぼ確実に毛が生えなくなります。

そのため、永久脱毛が可能です。

ニードル脱毛のメリット・デメリット

ニードル脱毛のメリット

・肌質・肌色を問わない

ニードル脱毛は一つひとつの毛穴に直接針を刺すため、レーザー脱毛や光脱毛とは違い、肌の色に関わらず脱毛の施術が可能です。

レーザー脱毛や光脱毛は、日に焼けた黒い肌や色素沈着している部分がある場合、やけどや脱毛の効果が低くなるなどのリスクが発生する可能性があります。

・毛が薄い・細い方でも効果ある

ニードル脱毛は、毛の色や太さに関わらず脱毛を行うことが可能です。

レーザー脱毛や一部の光脱毛の場合、毛の色が薄いことにより、脱毛の効果が実感しにくい場合がありますがニードル脱毛であれば、毛の色が薄い方や細いうぶ毛なども脱毛することができます。

・脱毛の調整がしやすい

ニードル脱毛は脱毛したい部位としたくない部位を調整しやすいメリットもあります。
レーザー脱毛や光脱毛でも調整は可能ですが、ニードル脱毛は一つひとつの毛穴に針を刺す脱毛方法なので、細かなデザインにも適しています。

・顔脱毛にも適している

顔はよく見るとうぶ毛が多く生えている部位です。
毛の色が薄いため、レーザー脱毛や一部の光脱毛を照射しても反応せず脱毛できない可能性もあります。
しかし、ニードル脱毛であれば、気になるうぶ毛を1本1本脱毛でき、キレイな状態を作ることが可能です。

・その場でムダ毛がなくなる

人気のレーザー脱毛や光脱毛は、施術をしてから効果がでるまでに少々時間がかかります。

ですが、ニードル脱毛は施術をするとその場で1本1本毛がなくなり、そこから生えてこなくなるのがメリットです。

ニードル脱毛のデメリット

・強い痛みを感じる

一つ一つの毛穴に針を直接刺すニードル脱毛は、施術時に強い痛みを伴います。
個人差はありますが、痛みに耐えきれずに途中で脱毛を断念してしまう方もいらっしゃいます。

・完全に脱毛するまでに時間がかかる

ニードル脱毛は、毛穴一つ一つに針を挿入する施術方法のため、広範囲の脱毛には適していません。

人間の毛穴は、全身で約500万個あるといわれていて、その毛穴一つひとつに針を刺してするため、脱毛が完了するまでにはとても長い時間が必要です。
また、強い痛みを伴うため1日に施術できる時間や範囲が限られ、完了するまでには長い時間を要します。

1分間で施術できる本数は10本程度になります。
例えば女性のワキですと片方に1,800本ほど、両ワキ合わせると合計3,600本生えているといわれているので、合計6時間ほどの時間が必要だと考えられます。

施術時間は30分間~1時間に設定されていることが多いため、ワキの脱毛を行ったとしても、一度に全ての毛を脱毛することはできず、長期間通う必要があります。

・費用が高額

ニードル脱毛は、他の脱毛と比較して費用が高額です。

各部位いくらという価格設定ではなく、施術した毛の本数や施術時間によって価格が設定されているため、高額になりやすいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次